淵武
淵武
基本情報
武器
手甲
属性
電導
レアリティ
✦✦✦✦
ステータス
基礎HP
8525
基礎攻撃力
225
基礎防御力
1637
特徴
協奏効率高い協奏効率を持つ
協同攻撃特定の状況で協同攻撃を行う
共振度削りより効率的に敵の共振度を削れる
中断耐性特定のチームメイトに中断耐性アップ効果を付与する

通常攻撃

雷煌拳
通常攻撃
最大5段の格闘技攻撃で、電導ダメージを与える。

重撃
スタミナを消費し、突進して敵を攻撃し、電導ダメージを与える。

空中攻撃
スタミナを消費し落下攻撃を行い、電導ダメージを与える。

回避反撃
回避成功後、一定時間内に通常攻撃を使うと、攻撃を発動し、敵に電導ダメージを与える。

共鳴スキル

震撼の拳
雷の楔
雷の楔を召喚して電導ダメージを与える。さらに雷の楔を中心に雷の池を生成する。雷の楔は12秒間持続。
共鳴回路万壑の雷および共鳴解放枯れた地を灯すを発動すると、直ちに共鳴スキル雷の楔を爆発させ、電導ダメージを与える。このダメージは共鳴スキルダメージと見なされる。

雷の池
登場キャラが雷の池範囲内にいると、以下の有利効果が付与される:敵に命中する時、共鳴スキル雷の楔による協同攻撃が発生し、電導ダメージを与える。1.2秒ごとに1回発動可能。有利効果は1.5秒間持続。

共鳴回路

暗躍する雷電
万壑の雷
【雷光】が満タン時に共鳴スキルを長押しすると、すべての【雷光】を消費して万壑の雷を発動して電導ダメージを与え、淵武が走る迅雷状態になる。

滾る雷
【雷光】が満タン時に、共鳴スキル雷の楔滾る雷を発動し、電導ダメージを与える。

走る迅雷
走る迅雷状態では、キャラの中断耐性がアップする。
淵武自身は:
·通常攻撃の範囲が拡大し、敵の共振度を削る能力が上がる。
·重撃の動きがより素早くなり、敵の共振度を削る能力が上がる。
·回避反撃の動きがより素早くなり、敵の共振度を削る能力が上がる。
·重撃もしくはパリィ後3秒以内に通常攻撃を使うと、追風迅雷で敵を攻撃し、電導ダメージを与える。このダメージは通常攻撃ダメージと見なされる。
·【雷光】を獲得しなくなる

雷光獲得方法
【雷光】は最大100Pt。
共鳴スキル雷の楔が存在する間、淵武が1秒ごとに【雷光】を6Pt獲得。後方に戻っても有効である。
共鳴スキル雷の楔の協同攻撃で敵に命中すると、【雷光】を5Pt獲得。

共鳴解放

枯れた地を灯す
雷電の力を導き、近くにいるチーム内全員に共鳴回路走る迅雷状態を付与し、10秒間持続。そして全力で敵を攻撃し、電導ダメージを与える。

変奏スキル

轟雷
攻撃を行い、電導ダメージを与える。

終奏スキル

御雷
スキルの目標を中心に落雷を起こし、命中した敵の共振度を大幅に削る。

固有スキル

決意の雷
共鳴スキル滾る雷のダメージ倍率が40%アップ、敵の共振度を削る能力が上がる。
光の収束
共鳴スキル雷の池および共鳴スキル滾る雷の範囲が大幅に拡大する。淵武が戦闘中に【雷光】が完全に溜まっていない時に退場した場合、その場に共鳴スキル雷の楔を1つ残す。

ステータス上昇

電導ダメージアップ
電導ダメージ1.80%アップ電導ダメージ4.20%アップ電導ダメージ1.80%アップ電導ダメージ4.20%アップ
防御力アップ
防御力2.28%アップ防御力5.32%アップ防御力2.28%アップ防御力5.32%アップ

共鳴チェーン

1
茶への拘り
共鳴回路走る迅雷状態中、淵武自身の通常攻撃速度が20%、重撃速度が20%アップ。
2
浅はかだった自分
変奏スキル轟雷を発動すると、共鳴エネルギーを追加で15Pt獲得。
3
整えた身なり
共鳴スキル雷の楔による協同攻撃が敵に命中すると、淵武の防御力の20%分のダメージがアップ。
4
恐れなき拳
共鳴解放枯れた地を灯すを発動すると、登場キャラが淵武防御力200%相当のシールドを獲得、10秒間持続。
5
事業拡大の願い
共鳴スキル雷の楔が場に存在する間、淵武の共鳴解放ダメージが50%アップ。
6
世界平和の望み
共鳴スキル雷の楔の範囲内に、近くにいるチーム内全員の防御力が32%アップ、3秒間持続。