
いつもご愛顧いただき、ありがとうございます。Ver2.6「穿つ烈光、迎ふ月光」の更新情報は以下の通りです。ご確認よろしくお願いいたします。
【メンテナンス日時&補填について】
✦メンテナンス日時:2025年8月28日05:00 ~ 2025年8月28日12:00(日本標準時)
✦補填内容:星声*300、結晶波長溶剤*2
✦対象者:2025年8月28日05:00(日本標準時)までにアカウントを作成し、【メール】機能を解放した方。補填の受け取り期間は、次回のバージョンアップに伴うメンテナンスが行われる前までとなります。
※当日のメンテナンス状況により、メンテナンス時間が延長される場合があります。その場合、追ってお知らせいたしますとともに、補填の調整をさせていただきます。ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
✦不具合修正のお詫び:星声*300
✦対象者:2025年8月28日05:00(日本標準時)までにアカウントを作成し、【メール】機能を解放した方。お詫びアイテムの受け取り期間は、次回のバージョンアップに伴うメンテナンスが行われる前までとなります。
【巡る月相のプレゼント】
指定期間になると、巡る月相のプレゼントの報酬を解放できます。
✦報酬内容:金髓の波模様*10、鍛潮の波模様*10
✦対象者:ユニオンレベル≧8の方
✦開催期間:2025年9月17日11:00 ~ 2025年10月8日04:59(日本標準時)
【Ver2.6 コンテンツ紹介】
✦新キャラクター✦
星5共鳴者「オーガスタ」:長刃(電導)
セブン・ヒルズの現総督。不滅の太陽にして、無敵の旗。
彼女は来た、見た、そして勝った。
その刃を高く掲げ、次に来る挑戦者……あるいは、避けられぬ運命を、ただ待ち構える。
●戦闘スタイル:【メインアタッカー】【重撃ダメージ】【ダメージブースト】
※共鳴者集音(イベント)「暉りゆく栄冠と共に」で獲得できます。
星5共鳴者「ユーノ」:手甲(気動)
運命に恵まれれば、運命に縛られる。
それでも、彼女は挫けない。
運命に逆らい、彼女らしく進み続ける姿がそこにある。
●戦闘スタイル:【耐久・回復】【協奏効率】【共鳴解放ダメージ】【重撃ダメージブースト】
※共鳴者集音(イベント)「移りゆく月相と共に」で獲得できます。
✦新武器✦
星5武器「雷霆を統べし王剣」(長刃)
雷が、彼女の古傷と弱さを焼き清めるだろう。血と砂の炉は、生まれ変わるための揺り籠。故に彼女は、塵の眠りから覚め、赫々たる太陽として君臨する。
※武器集音(イベント)「音を操る利器・雷霆を統べし王剣」で獲得できます。
星5武器「万物を書き留める月相」(手甲)
万物は何を以て存在しているのだろうか。光や熱に、実体や言葉、演算された作動や沈んだ口付けに、永遠に続きそうな一瞬……それらを以て、万物は絶えず変わり続け、それぞれの運命を宿している。そして、彼女の運命もまたここに、自分の手の中にある。
※武器集音(イベント)「音を操る利器・万物を書き留める月相」で獲得できます。
星4「狩りの咆哮」シリーズ武器:「金の天穹」(長刃)、「鋭利な翼」(迅刀)、「紅炎」(拳銃)、「舞い上がる大空」(手甲)、「弾む輝き」(増幅器)
武器に彫られている文様はグリフェックスをモチーフにしてデザインされたもの。グリフェックスは生まれながらの狩人であり、セブン・ヒルズ人がこの地での最初の仲間でもあった。この誼は、筆で書き記す必要もなく、埃に塗れることもない、烈日のように気高く輝いているものなのである。
※狩りの咆哮シリーズ武器は【先駆ラジオ】放送期間、【ユニバースチャンネル】または【ユニバースプレミアム】を購入し、【ユニバース開拓補給パック】を開けることで選択・獲得できます。
✦新エリア✦
「サングイス狩猟台地」
セブン・ヒルズ人の狩り場、黒潮と対抗する最前線。この雄々しくも荒れ果てた大地には、黒潮雲が年中渦巻き、晴れることはない。
ここは力と栄光の終点であり、血と死亡の始点でもある。
※【潮汐任務】第二章・第八幕「赫耀の陽に灼かれて」の任務ガイドに沿って向かうことができます。
✦新音骸✦
「コロサウルス」、「偽りの神王」、「海の娘」、「ナイトメア・グルッポ」、「ナイトメア・ジュルッポ」、「ナイトメア・青羽サギ」、「ナイトメア・紫羽サギ」、「ナイトメア・徘徊の狩人」、「ナイトメア・春雷の狩人」
新【ナイトメア祓い】:「潮刻の磯浜・ナイトメア集落」、「潮蝕地・ナイトメア集落」
※エリアでは毎日、一定数のナイトメア残像が生成されます。結晶波長板を消費せずに、倒すと音骸が獲得できます。
新【ハーモニー効果】:「グローリーフォージ・クラウン」、「エーテル・レゾナンス」
「グローリーフォージ・クラウン」(3体セット):キャラクターがシールドを獲得時、自身の攻撃力が6%、クリティカルダメージが4%アップ。この効果は最大5スタック、4秒間持続、0.5秒ごとに1回発動可能。
「エーテル・レゾナンス」(3体セット):キャラクターが音骸スキルを発動時、自身の重撃ダメージが30%アップ、4秒間持続。チーム内全員の音骸スキルダメージが4%アップ、この効果は最大4スタック、30秒間持続。同名の音骸は本効果を1回のみ発動可能で、効果が切れると、同名の音骸の記録もリセットされる。4スタックに達した状態で音骸スキルを発動すると、持続時間がリセットされる。
✦新ストーリー✦
【潮汐任務】第二章・第八幕「赫耀の陽に灼かれて」
まもなく黒潮の満ち時が訪れ、闇に潜む災厄が、セブン・ヒルズの辺境をひそかに狙っている。総督オーガスタは召集令を発し、セブン・ヒルズの存亡を賭けた狩猟に参加するよう、あなたをサングイス狩猟台地へと誘った。歳主インペラトルの遺物を回収するため、そして黒潮が再びリナシータを襲うことを防ぐために、あなたはセブン・ヒルズのグラディエーターたちと共に、狩猟へと駆け出した……
✦開放時間:Ver2.6のアップデート後から常時開放
✦開放条件:【潮汐任務】第二章・第七幕「秘密の花園にて、夢を追う」をクリア
【潮汐任務】第二章・第九幕「今宵は月の手のもとに」
神王との戦いで勝利を迎え、あなたは儀礼官ブリオに祝典に招かれた。新たに誕生する英雄王のため、そして共に戦ってきた仲間たちのための祝典だった。焚き火が揺れ、歓声が響き渡る……もしかすると、花びらが栄光と凱旋を象徴する花の雨となる前に、あなたは運命が告げなかった方法で、あの忘れたことのない少女に再び出会うのだろう。
✦開放時間:2025年9月17日11:00から常時開放(日本標準時)
✦開放条件:【潮汐任務】第二章・第八幕「赫耀の陽に灼かれて」をクリア
✦新イベント&新コンテンツ✦
【限定イベント】
「サングイス狩猟台地」エリアシリーズイベント
エリア探索イベント【灰と鉄の狩り】にて、探索ガイドに沿ってイベント報酬をゲットしよう!
期間限定探索進捗イベント「旅路百景・サングイス狩猟台地」にて、新エリアの探索進捗度を上げて星声と特級チュナ報酬をゲットしよう!
留まる影収集イベント「台地を彷徨う影」にて、「サングイス狩猟台地」を探索し、素敵な思い出を作ろう!
✦開催期間:Ver2.6のアップデート後~2025年10月8日04:59(日本標準時)
タワーディフェンスイベント「潮蝕シミュレーション」
長きにわたり、ブラックショアの特勤要員は危機の最前線に立ち続けてきた。戦闘時のリスクを軽減するため、ブラックショアは対残像用の戦闘装置を開発した。
現在、ワレンチナがその戦闘装置の模擬テストを主導しており、あなたの協力を必要としている。
✦開催期間:2025年8月30日11:00 ~ 2025年10月8日12:59(日本標準時)
ミニイベント「第二ソラリス究極版」
それぞれのマップには、通常の場面とは異なる異常現象が存在しています。発見した異常現象は探索モジュール‐深感カメラで撮影することで、ベルトルトの協力のもと修正が可能です。
✦開催期間:2025年9月17日05:00 ~ 2025年10月6日04:59(日本標準時)
期間限定謎解きイベント「獣痕解析」
狩人のキャンプより:残像が残した痕跡を解析し、獲物の行方を突き止めてください。
✦開催期間:2025年9月4日05:00 ~ 2025年9月22日04:59(日本標準時)
月相解読イベント「月相解明」
イベント期間中、毎日ゲームにログインすると、「海中の月」を1枚獲得することができ、最大10枚まで獲得可能です。「海中の月」を消費すると、月相を解明し、相応の報酬及び期間限定のバフ効果を獲得することができます。
✦開催期間:2025年9月25日05:00 ~ 2025年10月8日04:59(日本標準時)
期間限定探索依頼イベント「潮騒探検・リナシータ」
イベントに参加し、ブブ物流の配送車で探検ノートをアップロードすれば、豪華な「探検補給」が獲得できる!
✦開催期間:2025年9月25日05:00 ~ 2025年10月8日04:59(日本標準時)
期間限定ログインボーナス「狩猟のプレゼント」
イベント開催期間中にゲームにログインすると、イベント画面から該当するログイン日数の報酬を受け取れます。
✦開催期間:Ver2.6のアップデート後 ~ 2025年10月8日04:59(日本標準時)
WEBイベント:
「ソラリス復帰招待」
かつての仲間をソラリスに呼び戻し、共に任務をクリアして、星声やシェルコインなどの豪華報酬を獲得できる。さらに、復帰漂泊者との連携を完了すると、追加の豪華報酬も獲得可能!
✦開催期間:Ver2.6のアップデート後 ~ 2025年10月9日00:59(日本標準時)
【その他】
●「ホロタクティクス・ファントムペイン」:「海の娘」
●【異相音骸】:「異相・フェイタルエラー」、「異相・クラトスクス」
●【アイコン】:「満ち欠ける月」、「残像ターミネーター」
●【称号】:「暗潮の守望者」
※タワーディフェンスイベント「潮蝕シミュレーション」で「異相・フェイタルエラー」を、【逸話任務】「錆びゆく剣の夢」で「異相・クラトスクス」を獲得できます。
【Ver2.6 調整・改善内容】
✦キャラクター&武器✦
- 一部共鳴者において、戦闘時ステータスバーのアイコン表示を調整。
✦敵&音骸✦
- 敵が戦闘中に【無力化】状態になった際のエフェクトを調整。
- 敵が倒されて消える際のモデル表示を調整。
✦システム✦
●武器図鑑
【武器図鑑】機能を追加
-【デバイス】‐【万物図鑑】‐【武器図鑑】からアクセスできます。
-【武器図鑑】では、【武器】や【武器投影】の関連情報を確認できます。
●ソアー
探索モジュール【ソアー】の一部機能を調整
- 「今州」と「ブラックショア」エリアでソアー機能を使用可能になりました。Ver2.6アップデート後、イベント「風と紡ぐ軌跡」に参加し任務をクリアすることで、「今州」と「ブラックショア」でのソアーモジュールが解放されます。
※現在、「今州」と「ブラックショア」の一部海上エリアとマップ端では【ソアー】が使用できません。通過時は自動的に【パラシュート】に切り替わりますのでご注意ください。
- 探索モジュール【ソアー】の使用体験を改善し、地上からソアーを開始する際に飛び上がるモーションを追加しました。これにより、より高い高度からソアーを開始でき、飛び上がった後に【ソアー】状態が自動的に開始されます。
- マップ「ベオ海域」と「セブン・ヒルズ」エリア間の境界線を調整しました。
●マップ:
【マップ】の一部機能を調整
- 武器製造材料(鉱石)の【群生地】追跡機能を追加。【バッグ】や【合成】画面で武器製造材料のアイコンを押して【群生地での採集で獲得】を選択すると、対応画面に移動して追跡できます。
- 「今州」エリアの【探索進捗】機能を改善し、一部の【エリア任務】、【観光スポット】、【飛びハンター】、【伏霜虫】を追跡できるようになりました。
- 探索モジュール【秘蔵探知機】の探知範囲を調整し、より広範囲の秘蔵箱や潮汐の贈り物を探知できるようにしました。
●報酬受取
【報酬受取】機能を調整
- 【一括受取】機能を追加。【受取】ボタンを押すと、画面内の受取可能な報酬をまとめて受け取れます。
- この調整は【ソラガイド】、【データドック】と大部分のコンテンツやイベント画面に適用されます。
✦コンテンツ&イベント✦
●【死の歌が纏う海の廃墟】
【死の歌が纏う海の廃墟】の一部内容を調整
- 【挑戦記録上書き】機能を追加。詳細は【死の歌が纏う海の廃墟】画面で確認できます。
- 【フレイム値】システムを追加。【再生の海域・キャズム】および【再生の海域・アビス】挑戦中、戦闘操作に応じてフレイム値を獲得でき、満タン時に強力な炎潮効果が発動します。
- 挑戦画面を調整し、【チーム切替】ボタンを追加。
- イベント画面を調整し、今期の【再生の海域・キャズム】【再生の海域・アビス】の挑戦進捗が表示されます。
●【逆境深塔】
【逆境深塔】の一部内容を調整
- 【挑戦記録上書き】機能を追加。詳細は【逆境深塔】画面で確認できます。
- 【深層エリア・深境の塔】に第3階層と第4階層の挑戦内容を新たに追加。挑戦目標をすべて達成しフルマークでクリアすると、追加報酬(星声×100、シェルコイン×100000、深層レポート×240)を獲得できます。
- 【禁域エリア】の開放条件を調整。【深層エリア】未クリアでも、【安定エリア】と【実験エリア】をクリアすれば【禁域エリア】が開放されます。
●【千の扉の奇想】
【千の扉の奇想】の一部内容を調整
- 新【メタファー】を追加。
- 14ステージ目【深層記憶ブロック】を新たに追加。この挑戦では敵のHPが大幅に上昇し、クリアすると追加スコアを獲得できます。13ステージ目クリア後に挑戦するか選択できます。
‐ 既存の一部【メタファー】の効果を調整。
-【明晰夢状態】を【夢解き状態】に変更。【夢境エネルギー】満タン時に発動することができ、特定メタファーの効果を強化し、チーム内全員にステータスアップ効果が付与されます。
- コンテンツのメイン画面を調整し、今期の【夢境サポート】効果が表示されるようにしました。
‐ 挑戦画面を調整し、夢境サポートキャラにタグを追加しました。
※以上の調整内容は2025年9月1日05:00(日本標準時)に開放される次期【千の扉の奇想】に反映されます。
ご注意:【千の扉の奇想】メンテナンス実施中は、イベント「ソラ旅立ちの祝典」の任務【イベント「千の扉の奇想」の任意1期で累計2000スコアを獲得】から対応画面へ移動できなくなります。メンテナンス終了後に本機能は再び解放される予定であり、この調整は【千の扉の奇想】の後続プレイに影響を与えるものではありません。再開時期などの詳細につきましては、公式からの続報をお待ち下さい。
※【千の扉の奇想】メンテナンスにより、イベント「ソラ旅立ちの祝典」の対応任務をクリアできなかった漂泊者には、メンテナンス終了後に補填報酬を配布する予定です。受取対象や条件などの詳細につきましては、公式からの続報をお待ち下さい。
✦操作✦
●マウスとキーボード
-【全画面ポップアップ】にショートカット機能を追加。タイトル画面での【クリックして接続】、共鳴者強化完了画面、アイテム獲得画面、【月相観測パス】報酬受取画面などで、【クリックして閉じる】以外に、【スペースキー】で画面を閉じたり操作を続けることが可能になりました。
●コントローラー
- 一部シーンがDualSense®、DualSense Edge™のアダプティブトリガーの抵抗表現に対応しました。現在は残像タワーディフェンスイベント「潮蝕シミュレーション」で【クロロ武器】での射撃時のみ有効です。
✦画面✦
-【音骸オススメ】画面における一部音骸ステータスのハイライト表示ルールを調整。
‐「ホロタクティクス・ファントムペイン」の挑戦画面に、今期追加された挑戦対象と現在の挑戦進捗が表示されるようになりました。
‐「注目の初登場」お試しプレイの体験を調整し、ステージクリア後のポップアップ画面で【再挑戦】を選択できるようになりました。
‐「注目の初登場」キャラ詳細画面に、共鳴者の【戦闘スタイル】が表示されるようになりました。
✦グラフィック&性能✦
●グラフィック設定
Intel グラフィックカードを搭載した端末に対応するフレーム生成設定【XeSS2】を追加
‐ 内蔵GPU以外のIntel グラフィックカードを搭載した端末で適用可能です。
AMD グラフィックカードを搭載した端末に対応するフレーム生成設定【FSR 3】を追加
以下の条件を満たす端末で適用可能です。
①RX 6000以上のAMD グラフィックカードを搭載
②DX12でゲームを起動
※RX 5000シリーズのAMD グラフィックカードを搭載した端末は【FSR 3】のみ対応し、フレーム生成設定をオンにできません。
【DLSS 4】に対応するよう、NVIDIA グラフィックカードにおけるフレーム生成技術を改善
以下の条件を満たす端末で適用可能です。
①RTX 50シリーズのグラフィックカードを搭載
②DX12でゲームを起動し、かつOS設定で【ハードウェアアクセラレータによるGPUスケジューリング】をオンにしている状態
- 適用条件を満たすと、【設定】‐【グラフィック】‐【詳細オプション】‐【フレーム生成】から設定を適用できます。
DLSS 4の適用条件を満たす場合、【フレーム生成】設定に【2x】、【3x】、【4x】といった追加項目が表示され、端末のスペックや需要に応じて倍率を設定できます。
※元のフレームレートが大きく不足している状態で【フレーム生成】をオンにすると、フレームレートは向上しますが、一部操作に遅延が生じたり画面に異常が発生する場合もありますのでご注意ください。
- PC端末使用時、「セブン・ヒルズ」、「サングイス狩猟台地」エリアの一部植物に物理演算効果を追加。
- PC端末使用時、「隠海実験場」エリアの海草に物理演算効果を追加。
- PC端末使用時、【設定】‐【グラフィック】画面に【現在負荷】の表示バーを追加。表示バーの状態により、現在の設定下の端末の負荷状況を判断できます。
- MediaTekチップ(Dimensity 9400/9300/9200/8400/8300シリーズ)を搭載したAndroid端末にフレームレート最適化技術を適用し、フレームレートの安定性や性能効率性を向上しました。
- Android端末(Qualcomm Snapdragon 8 Gen 4)において、【フレーム生成】設定ON時の演出を最適化し、フレーム生成によって発生していた一部画面の表示不具合を修正しました。
✦サウンド✦
- 探索時に共鳴者のボイスが重複再生されにくくなるよう、再生ロジックを調整。
- 複数の敵スキルが同時に目標に命中した際のSE効果を調整。
- よりスムーズに切り替わるよう、【無音区】における環境BGMと戦闘BGMの切替ロジックを調整。
✦その他✦
- 【結晶波長板補充】時、「結晶波長溶剤」を消費して補充する際は、複数個まとめて消費することが可能になりました。
- Mac端末使用時のリソースダウンロード方式を改善。App Storeでダウンロードしたアプリ本体のサイズを縮小し、後続リソースはゲーム内でダウンロードされるようになりました。ゲーム全体で必要な容量は変わりません。
- アイテム【未生の音骸】の名称と説明テキストを調整。
- 一部設定と機能の説明テキストを調整。
【不具合修正】
●キャラクター&武器
- 共鳴者「フローヴァ」の一部突破ボイスの再生順の誤りを修正。
- 【レイトレーシング】をオンにしている状態で、【狼の炎】が満タン時の共鳴者「ルパ」のモデルが鏡面反射中に正常に表示されない不具合を修正。
- Mac端末でコントローラー使用時、共鳴者「シャコンヌ」が【リサイタル】状態中に【シンフォニア・主音】を一回押しで発動できない不具合を修正。
- 共鳴者「シャコンヌ」が【共奏の影】を生成した後、一部の登場中共鳴者に【共奏の影】のエフェクトが意図せず反映されてしまう不具合を修正。
- PC端末使用時、特定の解像度設定下で共鳴者「ブラント」の共鳴解放を発動する際、演出動画が正常に表示されない不具合を修正。
- 共鳴者「ロココ」が重撃を発動後、他キャラクターに切り替えると、一定の確率で「ロココ」のキャラクターモデルがフィールドに残ってしまう不具合を修正しました。
- 共鳴者「モルトフィー」が共鳴解放【猛烈な終曲】を発動後、特定の状況下で【マルカート】の協同攻撃が複数回発動してしまう不具合を修正しました。
- モバイル端末使用時、共鳴解放の発動中または一部任務ストーリーの演出動画再生中に、一定の確率でフィールドが暗くなる不具合を修正。
- 武器【定めを覆す荊冠】がLv.60を突破した際、モデルの一部光エフェクトが正常に表示されない不具合を修正。
●敵&音骸
- 【音骸顕現】機能で【ナイトメア・無冠者】を複数回展示した後、一定の確率で音骸スキル【ナイトメア・無冠者】が発動できなくなる不具合を修正。
●システム
- 【マルチモード】開始時、一定の確率で1P漂泊者の画面がブラックアウトする不具合を修正。
- 【プレイバック】‐【Daydream Lullaby】の一部楽曲を解放できない不具合を修正。
- 特定操作を行うと、【ソラガイド】のテキストが正常に表示されなくなる不具合を修正。
- 一部Android端末でコントローラー使用時、画面に緑の枠が表示される不具合を修正。
- Steam Deck使用時、一部の入力欄を選択する際にソフトウェアキーボードを呼び出せない不具合を修正。
- PS4コントローラーにイヤホンを接続した際、サウンドがミュートされる不具合を修正。
- 一部のXboxコントローラーが接続後にゲーム内で使用できない不具合を修正。
- コントローラー使用時、【バッグ】‐【データ回収】画面で【全選択】を押せない不具合を修正。
- 一部システム画面を開く際、現在いるフィールドの環境BGMが意図せず再生されてしまう不具合を修正。
- 【リナシータ】‐【そよ風のヘイヴン】エリアで【探索進捗】の関連コンテンツをクリア後、一定の確率で【マップ】画面に未クリアと表示される不具合を修正。
- 【リナシータ】‐【セブン・ヒルズ】‐【ホテル・レオニダス】エリアで【チャット】画面を開くと、画面の右側が灰色表示になる不具合を修正。
- 【リナシータ】‐【隠海実験場】-【喪失の冥府】エリアで【集音】を行う際、演出動画が正常に表示されない不具合を修正。
- 一部【料理】アイテムの属性アイコン表示の誤りを修正。
●コンテンツ&イベント
- イベント「夢現のシーベッド」において、【シーベッド図鑑】‐【メイキング映像】の一部【奇遇】テキストが重複表示される不具合を修正。
- イベント「迷いの夢路」において、一部漂泊者が【閉ざされし迷夢】ステージIVに挑戦中、挑戦が中断されてしまう不具合を修正しました。
- 【モーンフェル・キャニオンの無音区】のエリア効果が、挑戦中に正しく適用されない不具合を修正しました。
- 【リナシータ】‐【ディサレー海嶺】エリアにおいて、一部【小型信号塔】とインタラクトしてもHPが回復しない不具合を修正。
- 【三兄弟からのお願い】における一部ガイドテキストの誤りを修正。
- 【ナナイロシャコ】を捕獲した際、一定の確率で【プリプリのシャコ】を獲得できない不具合を修正。
- Android端末使用時、【ゴンドラ】搭乗中にログアウトして再ログインすると、一定の確率でキャラが水底に沈む不具合を修正。
- 【リナシータ】‐【隠海実験場】エリアにおいて、【マップ】でNPC「『輔祭』バデリ」を選択した後、【ファストトラベル】ができない不具合を修正。
●任務
- 【潮汐任務】「秘密の花園にて、夢を追う」進行中、一部【ストーリー概要】テキストの誤りを修正。
- Mac端末でコントローラー使用時、【潮汐任務】「鉄錆、剣と烈日」-「烈日の叙事詩」進行中、一部操作が他のPC端末と一致しない不具合を修正。
- 【連星任務】「儚い夜の夢」クリア後、【リナシータ】-【そよ風のヘイヴン】-【エグラ】エリアにおいて、一部フィールドの彫像が消える不具合を修正。
- 【逸話任務】「現状と未来」進行中、一部のガイドテキストに表示されるエリアの誤りを修正。
- 一部ストーリー演出において、キャラとNPCにリップシンクが設定されていない不具合を修正。
●フィールド
- 【ファストトラベル】で【リナシータ】 - 【隠海実験場】エリアに移動する際、一定の確率でキャラがマップ外へ落下する不具合を修正。
- 【リナシータ】 - 【隠海実験場】エリア内で【ソアー】機能を使用する際、一定の確率でフィールドの光エフェクトが点滅する、またはフィールドにローディングエラーが発生する不具合を修正。
- 【リナシータ】 - 【隠海実験場】エリアのNPC「『輔祭』バデリ」のアイコン表示の誤りを修正。
- Mac端末使用時、【リナシータ】 - 【セブン・ヒルズ】エリアの一部フィールドで芝生モデルが正常に表示されない不具合を修正。
- 【リナシータ】 - 【セブン・ヒルズ】 - 【カンピドーノの丘】の特定エリアにおいて、キャラが空中に立っている不具合を修正。
- 【リナシータ】 - 【ハロウド・リーチ】エリアにおいて、一部鉱石モデルが地下に埋まる不具合を修正。
- 【リナシータ】 - 【アヴェラルド金庫】 の特定エリアにおいて、キャラの進路が塞がれて前に進めない不具合を修正。
- 【瑝瓏】 - 【中部台地】の特定エリアにおいて、一部フィールドの山モデルの位置に関する不具合を修正。