漂泊者さんへ:
いつもご愛顧いただき、ありがとうございます。Ver2.8「琥珀の都へ」の更新情報は以下の通りです。ご確認よろしくお願いいたします。
【メンテナンス日時&補填について】
✦メンテナンス日時:2025年11月20日04:00 ~ 2025年11月20日11:00(UTC+8)
✦補填内容:星声*300、結晶波長溶剤*2
✦対象者:2025年11月20日04:00(UTC+8)までにアカウントを作成し、【メール】機能を解放した方。補填の受け取り期間は、次回のバージョンアップに伴うメンテナンスが行われる前までとなります。
※当日のメンテナンス状況により、メンテナンス時間が延長される場合があります。その場合、追ってお知らせいたしますとともに、補填の調整をさせていただきます。ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
✦不具合修正のお詫び:星声*300
✦対象者:2025年11月20日04:00(UTC+8)までにアカウントを作成し、【メール】機能を解放した方。お詫びアイテムの受け取り期間は、次回のバージョンアップに伴うメンテナンスが行われる前までとなります。
【Ver2.8 コンテンツ紹介】
✦新キャラクター✦
星5共鳴者「千咲」:長刃使い(消滅)
「ただの学生です」
彼女は、静かにそう自己紹介した。その瞳の奥からは、虹色の光がかすかに溢れ出していた。やがて彼女の視界には、万物の構造が次第に鮮明に浮かび上がっていく。彼女は僅かに目を細め、その中から命へと連なる弦を見いだした。
●戦闘スタイル:【耐久・回復】【共鳴解放ダメージ】【虚滅効果】
※共鳴者集音(イベント)「黄昏時に落ちる糸」で獲得できます。
星4共鳴者「卜霊」:増幅器使い(電導)
瑝瓏夢州の道士。ブラックショアの協力者であり、凄腕の風水師という側面を持つ。暇さえあれば掲示板を巡回している。
ソラリスを旅しており、呪符から占いまで何でも扱える、大らかで朗らかな性格の持ち主。
●戦闘スタイル:【耐久・回復】【ダメージブースト】【共鳴スキルダメージブースト】【電磁効果】
※共鳴者集音(イベント)「永劫回帰のレクイエム」及び共鳴者集音(イベント)「海を映す夢」で獲得できます。イベント終了後、星4共鳴者「卜霊」は次回以降のバージョンで「武器集音(恒常)」「共鳴者集音(恒常)」「武器集音(イベント)」「共鳴者集音(イベント)」に登場します。
※以上のイベントの開催とともに、星4共鳴者「卜霊」は「余波珊瑚」ショップにも登場します(次回のバージョン終了時に販売終了)。
✦新武器✦
星5武器「曇斬」(長刃)
深紅の糸が、虚空に浮かび上がる。
それは、あらゆる存在を成すフレームワークを、ただ一本の弦へと収束させるかのようだった。
終わりなき長い季節は、彼女が指先で、張り詰め、断ち切り、そしてまた新しく織り上げる。
こうして離れ離れとなった軌跡は、ついに再び正しい時間線へと、合流を果たした。
※武器集音(イベント)「音を操る利器・曇斬」で獲得できます。
✦新エリア✦
「時の隙間に廃れていく街」
ソノラの中にある、琥珀のように封じられた廃れた都市。華やかだった商業街は、今や草木に覆われ、低地の道路は海水に沈んでいる。途切れることなく繰り返される悲鳴に、引き裂かれる時空。それでもこの景色は、変わることなく永遠に留まり続けている……
※【潮汐任務】第二章・第十二幕「時の凍りついた街」の指示に従って到達することができます。
✦新音骸✦
「ナイトメア・トゲバラタケ」、「ナイトメア・ウカカ」、「ナイトメア・地駝鳥」
新【ナイトメア祓い】:「穂波市・ナイトメア集落」
※エリアでは毎日、一定数のナイトメア残像が生成されます。結晶波長板を消費せずに、倒すと音骸が獲得できます。
●新ハーモニーセット「命理崩壊の弦」
「命理崩壊の弦」(3体セット):キャラが敵に【虚滅効果】を付与時、自身の攻撃力が20%アップ、共鳴解放ダメージが30%アップ、5秒間持続。
✦新ストーリー✦
【潮汐任務】第二章・第十二幕「時の凍りついた街」
リナシータの物語が終幕を迎え、あなたは再びブラックショアへと戻る。そこでは、近海に漂う異常な周波数の調査が行われていた。調査の途中、思いがけず裂け目へと引きずり込まれてしまったあなたは、荒れ果てた不安定な都市にたどり着く。すべてが崩れ落ちようとするその瞬間、謎めいた黒髪の少女が目の前に現れる……永遠に凍りついた時の中で、終わりなきループを断ち切り、未来の光明を迎えよ。
✦開放時間:Ver2.8のアップデート後から常時開放
✦開放条件:【潮汐任務】第二章・第十一幕「暗き潮に映る夜明け」をクリア
【潮汐任務】第二章・幕間「瞳に輝く星々の光」
穂波市の危機はひとまず収まり、千咲もブラックショアで治療を受けていた。それからしばらく経ち、あなたは様子を見に行こうと彼女を訪ねることに……彼女にとっても、あなたにとっても、これが新たな始まりとなるだろう。心の奥にひそむ、あの穏やかで温かな絆と伝えられなかった言葉が、これからの道を照らす星となる。
✦開放時間:Ver2.8のアップデート後から常時開放
✦開放条件:【潮汐任務】第二章・第十二幕「時の凍りついた街」をクリア
✦新イベント&新コンテンツ✦
【限定イベント】
戦闘イベント「穂波の怪異物語」
本イベントでは、漂泊者は穂波市へ足を踏み入れ、街で発生する怪異現象の謎を調査していきます。
✦開催期間:Ver2.8のアップデート後 ~ 2025年12月24日11:59(サーバー時間)
留まる影収集イベント「波間の余響」
「時の隙間に廃れていく街」には、計6箇所の留まる影が散らばっています。手がかりに従ってエリアを探索し、指定された写真を撮るか目標地点を調査することで、収集任務をクリアし報酬を獲得できます。
✦開催期間:Ver2.8のアップデート後 ~ 2025年12月24日03:59(サーバー時間)
期間限定戦闘イベント【強音シミュ・協和度編】
漂泊者は特別な仮想訓練場で、特殊なバフの力を借りながら、次々と現れる強敵に挑戦することができます。
✦開催期間:2025年11月27日04:00 ~ 2025年12月15日03:59(サーバー時間)
期間限定依頼イベント「ブブ企画・一新」
イベント期間中、毎日のイベント目標を達成すると、「ブブコイン」を一定数獲得できます。「ブブコイン」を1枚消費するたびに、「ブブ企画」の抽選に1回参加することができます。
✦開催期間:2025年12月8日04:00 ~ 2025年12月22日03:59(サーバー時間)
ウォームアップイベント【探せ!ラハイロイからの漂流物】
イベント開放後、ナミポンが毎日、漂流物に関する新たな手がかりを1つ提供します。手がかりに従って漂流物を見つけ出し、その中に隠された情報を復元すると、対応する報酬を獲得できます。
✦開催期間:2025年12月11日10:00 ~ 2025年12月24日03:59(サーバー時間)
7日間ログインイベント「琥珀のプレゼント」
イベント開催期間中にゲームにログインすると、イベント画面から該当するログイン日数の報酬を受け取れます。
✦開催期間:Ver2.8のアップデート後 ~ 2025年12月24日03:59(サーバー時間)
✦その他✦
●「ホロタクティクス・ファントムペイン」:「偽りの神王」
●【新衣装】:「町でのティータイム ザンニー-スペシャル」
●【異相音骸】:「異相・偽りの神王」
●【アイコン】:「終末カフェ」
●【称号】:「穂波終末旅行」
※戦闘イベント「穂波の怪異物語」で「異相・偽りの神王」、「終末カフェ」、「穂波終末旅行」を獲得できます。
【Ver2.8 調整・改善内容】
✦システム✦
●異常効果
【虚滅効果】、【斉爆効果】、【結霜効果】、【電磁効果】を調整
【虚滅効果】
- 一部の消滅属性の攻撃はスタック可能な【虚滅効果】を与える。
- スタックの持続時間中、目標の防御力をダウンさせる。【虚滅効果】のスタック数は最大3まで。1スタックごとに、防御力が2%ダウンする。
【斉爆効果】
- 一部の焦熱属性の攻撃はスタック可能な【斉爆効果】を与える。
- 【斉爆効果】のスタック数が最大に達すると、爆発して【斉爆効果】を解除し、目標と周囲の敵に焦熱ダメージを与える。【斉爆効果】のスタック数は最大10まで。スタック数が多いほどダメージが高くなる。
【結霜効果】
- 一部の凝縮属性の攻撃はスタック可能な【結霜効果】を与える。
- 【結霜効果】の持続時間中、目標に凝縮ダメージを与える。【結霜効果】のスタック数は最大10まで。スタック数が多いほどダメージが高くなる。
- 【結霜効果】スタック数に応じて移動速度が低下する。【結霜効果】が最大スタックになると、対象は凍結し、【結霜効果】は解除される。激しく動くことでよりはやく凍結状態から回復できる。
【電磁効果】
- 一部の電導属性の攻撃はスタック可能な【電磁効果】を与える。
- 【電磁効果】の持続時間中、目標は一定時間ごとに電導ダメージを受け、【電磁効果】のスタックが半分に減少する。【電磁効果】のスタック数は最大10まで。スタック数が多いほどダメージが高くなる。
- 【電磁効果】のスタック数が最大に達した状態でさらに【電磁効果】を付与した場合、超えた分はスタック可能な【電磁バースト】に変化する。【電磁バースト】は、次に発動する【電磁効果】のダメージをアップさせる。発動後、【電磁バースト】は解除される。【電磁バースト】のスタック数は最大10まで。スタック数が多いほど【電磁効果】のダメージが高くなる。
●音骸オススメ:
【メイン音骸】オススメ機能を追加
- 音骸選択画面にある【オススメ】を選択すると、【メインステ】【サブステ】のおすすめに加え、【メイン音骸】のおすすめ内容が表示されるようになります。
- 【メイン音骸】のおすすめは、実際の使用データに基づき、使用率順で表示されます。
- オススメに表示された【メイン音骸】を選択すると、自動的にメイン音骸スロットに移動し、選択した【メイン音骸】のみ表示されます。
●音骸の一括吸収:
音骸吸収機能を調整
- 従来の単体音骸吸収を、一定範囲内に存在するすべての吸収可能な音骸が対象となるよう仕様を変更しました。
- 通常のフィールド探索時よりも、ナイトメア集落で【ナイトメア祓い】を行う際の有効範囲が広くなります。
✦育成✦
●素材補充:
【素材補充】機能を追加
- 【素材補充】のボタンを追加しました。キャラクター画面で【共鳴者突破】、【武器突破】、【スキルレベルアップ】などの育成操作を行う際、必要素材が不足している場合でも、ほかの手段で補うことが可能な場合は【素材補充】ボタンから操作画面を開くことができます。
- 【素材補充】画面では、現在所持している育成素材の数と不足分が表示され、画面内から直接合成マシンに入り、【精錬】および【置換】操作を行い、不足分の素材を補うことができます。また、必要素材を入手できる【補給パック】をその場で開くことも可能です。【精錬】に必要な低レアリティ素材が不足している場合は、さらに下位の素材や補給パックを自動的に検索し、素材リストに自動補充されます。
- 上記のいずれの方法でも不足素材を補えない場合は、素材の入手先へ直接移動できるショートカットボタンが表示されます。
✦コンテンツ&イベント✦
●【死の歌が纏う海の廃墟】【逆境深塔】
【死の歌が纏う海の廃墟】【逆境深塔】の一部システム機能を改善
- 【死の歌が纏う海の廃墟】【逆境深塔】プレイ中、【探索モジュールルーレット】【チャット】および現在ステージの【詳細】画面のみ確認できるよう調整しました。
-【死の歌が纏う海の廃墟】【逆境深塔】プレイ中に特定のシステム機能(探索モジュールルーレットなど)を使用時、フィールド時間の進行に停滞・遅延が発生しないよう調整しました。
-「ホロタクティクス・ファントムペイン」の一部挑戦を調整し、【再挑戦】を選択すると、スタミナが全回復するように変更しました。
- ダンジョン内の【探索モジュールルーレット】設定が自動保存されるよう調整し、Ver2.8アップデート以降は、再入場時に前回選択したモジュールが自動で再選択されます。
- 一部【ナイトメア集落】の開放条件を調整しました。
✦操作✦
- コントローラー使用時、QTE操作の妨げにならないよう、ストーリー動画再生中のボタンヒント表示を改善しました。
✦画面✦
●【ソラガイド】
【ソラガイド】画面の表示・機能を改善
-【ソラガイド】‐【周期挑戦】内の挑戦コンテンツ【死の歌が纏う海の廃墟】【逆境深塔】【千の扉の奇想】を、新タブ【周期挑戦】内に移動しました。タブ内では、今期挑戦コンテンツの残り時間および挑戦進捗も確認できます。
- 【ソラガイド】‐【周期挑戦】内の他のコンテンツは、新タブ【素材獲得】に移動しました。
-【戦歌復唱】タブ内の挑戦コンテンツを、上から新しい順に表示されるよう改善しました。
- 注目イベントの注意画面表示を改善しました。期間限定開催の場合、ゲーム開始時にメイン画面から自動で注意画面がポップアップされるようになります。
-【強敵討伐】の一部挑戦の表示・機能を調整し、挑戦終了後のポップアップ通知から、【再挑戦】を選択できるようになります。
✦グラフィック&パフォーマンス✦
●グラフィック設定
新たにプリセット設定【高画質】を追加
- PC使用時のグラフィック設定において、プリセット【ウルトラ画質】と【グラフィック優先】の間に、新たに【高画質】を追加しました。
-下記の要件を満たすグラフィックスカードを搭載した端末で、【高画質】を適用できます。
①NVIDIA GeForce RTX 4070以上のグラフィックスカード
②AMD RX 7700以上、またはRX 9000シリーズのグラフィックスカード
●ライティング
ライティング表現の改善
- PC使用時の一部グラフィック設定下において、新たに距離フィールドアンビエントオクルージョン技術(DFAO)を適用しました。これにより、一部のライティング表現がより自然になります。
- 一部室内環境における全体的なライティング表現を改善しました。
●パフォーマンス向上
ゲーム実行中のパフォーマンスを改善
- Ver2.8アップデート後、レイトレーシング設定をオンにした際のハードウェア負荷が軽減され、対応画面のフレームレートも向上します。
- Ver2.8アップデート後、各種フィールドでのハードウェア負荷が軽減され、ゲーム実行中のメモリ使用量およびGPUメモリ使用量も減少します。
- PC使用時、「時の隙間に廃れていく街」エリア内のヤナギの木および一部フィールドオブジェクトに、物理的インタラクションを追加しました。
- PC使用時、異なるフレームレート設定下でも、キャラクターが歩行・走行する際に落ち葉との物理的インタラクションが反映されるようになります。
✦サウンド✦
●音声設定
(PC向け)【非アクティブ時にミュート】設定を追加
- 【設定】-【音声】-【音量】から【非アクティブ時にミュート】をオンにできます。
- オンにすると、ウィンドウ最小化や非アクティブ時にサウンドが自動的にミュートされます。
- 画面内容とBGM効果の一体感を高めるため、一部UI画面での音楽再生ロジックを改善しました。
- 一部フィールド音声およびSEを改善しました。
✦その他✦
●新機能のクローズドテスト
(モバイル端末向け)【マップリソース分割ダウンロード】および【リソースクリーンアップ】機能を追加
(※本機能は一部のAndroid端末とiOS端末のみで利用できます。Ver2.8アップデート後、【クローズドテスト】を実施予定です。)
- ログイン画面からゲームを開始する際、【マップリソース分割ダウンロード】画面がポップアップし、一部必要な【コアリソース】のダウンロードが自動的に開始されます。ゲームを開始するには、コアリソースのダウンロード完了が必要です。
- ゲーム開始後、アカウントのプレイ進捗に応じて、【オプションリソース】および一部【拡張リソース】を個別にダウンロードできます。オプションリソースおよび拡張リソースは、プレイ中にバックグラウンドでダウンロードできます。
- 【リソースクリーンアップ】は、【マップリソース分割ダウンロード】に対応した機能です。アカウントのプレイ進捗において、既に閲覧済みのストーリー動画がある場合、【設定】‐【その他】‐【リソースクリーンアップ】から、クリーンアップ可能なリソース容量を確認・削除することができます。
※テストスケジュールの都合により、現在公開中の【リソース分割ダウンロード】機能はVer2.8アップデート後にメンテナンスを実施する予定です。メンテナンス期間中は本機能を利用できませんので、ご注意ください。
※クローズドテストの内容は最終版ではありません。正式リリース時に内容が変更となる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
●クライアント再起動の自動実行
(PC向け)リソース更新時の【クライアント再起動の自動実行】機能を追加
- PCでゲームを起動してリソース更新を完了すると、ゲーム終了後に自動でクライアントが再起動するようになります。
- 一部プラットフォームの機能制限により、本機能を利用できない場合があります。
- 一部設定および機能の説明テキストを改善しました。
【不具合修正】
●キャラクター&武器
- 共鳴者「仇遠」が一部スキルを発動時、一定の確率でモーション中にかぶり笠などの一部モデルが正常に表示されない不具合を修正。
- 共鳴者「仇遠」の【ストーリー】‐【共鳴能力測定報告】において、用語辞典の項目【鎮撫司】の一部テキストの誤りを修正。
- 共鳴者「仇遠」の【ダッシュ】ボイスが正常に再生されない不具合を修正。
- 共鳴者「仇遠」が共鳴解放【万鈞の一振り】を発動後、一定の確率でBGMが正常に再生されない不具合を修正。
- 共鳴者「仇遠」が共鳴解放【万鈞の一振り】を発動、または【酔墨淋漓】状態に入った際、スキル効果によって一部の【イベント】画面が異常表示される不具合を修正しました。
- 【カメラ】モード中、共鳴者「ガルブレーナ」の一部【待機モーション】モデルが正常に表示されない不具合を修正。
- イベント「夢現のシーベッド」でキャラ強化効果「心決」を選択後、共鳴者「カルテジア」の一部スキルが正常に敵に命中しない不具合を修正。
- 【リナシータ】-【アヴィノレーム】エリアにおいて、特定の状況下で共鳴者「フルールドリス」が水面上を歩けない不具合を修正。
- 共鳴者「ルパ」の一部【待機モーション】中、モデルが正常に表示されない不具合を修正。
- 【共鳴者】‐【ステータス】画面において、共鳴者「カンタレラ」「フィービー」の一部モーションモデルが正常に表示されない不具合を修正。
- 【共鳴者アルバム】において、共鳴者「ブラント」の一部集音動画が正常に表示されない不具合を修正。
- 共鳴者「ショアキーパー」の【ストーリー】‐【共鳴能力測定報告】において、一部テキストの誤りを修正。
- 共鳴者「鑑心」が重撃【混元一気】を発動後、一定の確率で【待機モーション】が正常に再生されなくなる不具合を修正。
- 特定のフレームレート下で戦闘を行うと、一定の確率で一部共鳴者が、前の登場キャラの終奏スキル効果を正常に獲得できない不具合を修正。
- 一部共鳴者が【ゴンドラ】のモデル内にいる際、共鳴解放を発動できない不具合を修正。
- 一部キャラクターが特定スキルを発動後、スキルエフェクトが正常に表示されない不具合を修正。
- 一部フィールドにおいて、キャラクターのモデルが地面に埋まってしまう不具合を修正。
●敵&音骸
- 敵【フェンリコ】を倒した後、特定の状況下で【フェンリコ】のセリフ付きのボイスが繰り返し再生される不具合を修正。
- 特定の状況下で敵を倒した後、ゲーム再起動後に撃破済みの敵が再度出現する不具合を修正。
- 一部状況下において、音骸ドロップ時に再生される音楽の音量が異常となる不具合を修正。
●システム
- 一部漂泊者が【今州城】【乗霄山】エリアで【音匣】を提出する際、【古物を提出】画面の一部内容が正常に表示されない不具合を修正。
- 【データドック】-【データ融合】-【音骸管理プラン】において、自動ロック・自動廃棄マークプランが未適用にも関わらず、特定の状況下で最近入手した音骸に自動ロック・自動廃棄マークが誤って適用される不具合を修正。
- 【データドック】-【音骸図鑑】画面において、項目【鋭い爪の猿】に誤った図鑑リソースが表示される不具合を修正。
- 【ソラガイド】‐【位置特定】画面で敵を特定する際、特定の状況下で一部の敵を特定できない不具合を修正。
- 【マルチモード】中、【マップ】画面の一部グラフの表示サイズに関する不具合を修正。
- 【マルチモード】中、フレンド漂泊者が移動しても、【マップ】内のフレンドの現在位置が更新されない不具合を修正。
- コントローラー使用時、特定操作を行うと【共鳴者育成プラン】画面の一部アイテムを選択できなくなる不具合を修正。
- 特定操作を行うと、【秘蔵探知機】【探音ソナー】が使用できなくなる不具合を修正。
- 特定の状況下において、アイテム【礼拝の書】を獲得できない不具合を修正。
- 推奨スペックを満たしているAMDグラフィックスカードを搭載した一部端末において、【FSR3】設定をオンにできない不具合を修正。
●コンテンツ&イベント
- イベント「お伽のドリームランド」において、意図しない通知ドットが一部漂泊者のイベント画面に表示される不具合を修正。
- 特定の状況下でイベント「千の扉の奇想」を開始すると、一定の確率で意図しないポップアップ通知が表示される不具合を修正。
- 今期の【逆境深塔】において、音骸スキル【雲閃のウロコ】を発動すると、一定の確率で索敵効果が正常に機能しない不具合を修正しました。
●任務
- 【潮汐任務】「暗き潮に映る夜明け」進行中、一部ストーリーテキストとボイスが一致しない不具合を修正。
- 【潮汐任務】「暗き潮に映る夜明け」進行中、一部会話選択肢のテキストの誤りを修正。
- 【潮汐任務】「今宵は月の手のもとに」未クリア時、一部フィールドで【ソアー】を使用すると、キャラクターのスキルアイコンが意図せず非表示となる不具合を修正。
- 【潮汐任務】「赫耀の陽に灼かれて」の進行中、特定条件下で一部の【高天の使い】が消える不具合を修正しました。
- 【イベント任務】「激闘!いざグローリー・ヒルズの頂へ」進行中、特定の状況下でNPC「グローリー・キング」が想定位置に出現せず、任務を正常に進行できない不具合を修正。
●フィールド
- 【リナシータ】-【サングイス狩猟台地】-【モンテ・トライヒーロー】エリアにおいて、滝の環境SEが正常に再生されない不具合を修正。
- 【リナシータ】-【サングイス狩猟台地】-【マルーンウッド狩り場】エリアの環境SEが途中で中断されてしまう不具合を修正。
- 【リナシータ】-【セブン・ヒルズ】の特定エリアで【ソアー】を使用する際、他のエリアに意図せずテレポートしてしまう不具合を修正。
- 【リナシータ】-【セブン・ヒルズ】-【カンピドーノの丘】の一部NPCの会話の誤りを修正。
- モバイル端末使用時、【リナシータ】-【アヴィノレーム】エリアにおいて、特定の状況下で【ゴンドラ】に搭乗すると、一定の確率で前進時の動作が異常になる不具合を修正。
- 一部NPCの名称が、出現するフィールドによって統一されていない不具合を修正。
- Mac デバイス使用時、水面とのインタラクションが反映されない不具合を修正。
- 【瑝瓏】-【光なき森】の特定エリアにおいて、一部フィールドモデルが正常に表示されない不具合を修正。
- 一部モバイル端末使用時、一定の確率でフィールドがチラつく不具合を修正。
- フィールドオブジェクトが空中に浮いてしまう、またはクリッピングが発生する一部既知の不具合を修正。